ツナガルコード

プログラミングについて気ままに書いています

通勤時間の勉強

なかなかプログラミングの時間を作れない状況なのですが、通勤時間を有効活用できないか考えています。私の通勤圏内では座って通勤はほぼ無いので、iPadを使うのは難しい。よって立ちながらiPhone片手にプログラムを組めればと思うのですが、、、まだ解はありません。

片手で簡単にコードを打てるアプリ(Swift、Python等)あれば試してみたいですね。

iPad用キーボード

プログラミングとは少し話がズレますが、iPadでプログラミングをする為に外付けキーボードを買ったのですが、iPadOS15ではJISキーボードがUSキーボードに誤認識するバグがあるらしく、記号などが上手く入力できませんでした。それがiPadOS15.02では改善されたそうです。まだ更新出来てないですが早くアップデートして試したいです!

プログラミングとの出会い

私がプログラミングと出会ったのは、小学校の頃のファミリーベーシックでした(こう書くと年代が分かってしまいますが)。

当時流行っていた任天堂ファミリーコンピュータファミコン)の周辺機器として発売されたキーボード&ソフトで、自分でプログラミングしてゲームが作れる!何と画期的!!

 

ゲームをしていて自分で作れないかと、関心が作る方に移行していた時に出会ったハードでした。当時購入してやった事といえば、本に載っているサンプルのプログラムをそのまま打ち込んで動作させるだけでしたが、それでも楽しかったのを覚えています。データのセーブは何とテープレコーダ!!時代を感じます。

ファミリーベーシックが無ければ、今のプログラミングへの興味も無かっただろうなと思います。あの頃の好奇心を今でも忘れずにプログラミングを頑張りたいです!

Swift Playgroundsの次期バージョンについて

Swift Playgroundsの次期バージョンが年内には登場し、これによりiPadだけでアプリを公開できるそうです。早く出て欲しいと期待が高まりますが、Xcodeのように色々なサイズのiPhoneiPadのシミュレーターも搭載されるのかな?(私が知らないだけで既にある?)でなきゃ開発できないよなあ、と色々と疑問も湧きてきます。そして願わくばXcodeよりシンプルに公開できる仕組みもあればいいなあと想像は膨らみます(^^)

ドットインストール

ネットのプログラム学習サービスも色々とありますが、私はドットインストール(https://dotinstall.com)というサイトを利用しています。

無料でも一部の講座を受講できるし、全部の講座も月額1,080円とリーズナブルです。

私は受けたい講座があった場合は有料会員になって利用しています。

サイト自体もシンプルな作りで、一部の講座はブラウザ内でソースを書けるのでブラウザだけで完結できるのも良いところです。

このサイトではswift,pythonの受講は終わり、今はhtml関係を勉強しています。

 

Swift Playgrounds論理演算子

やっと「条件分岐コード」が終わり、「論理演算子」に入りました。数学では習ってましたが、プログラムではこういう風に活用するのかと思いつつ少しずつですが挑戦しています。